【セール情報】春のお彼岸シーズン到来!お彼岸セール開催中!

春のお彼岸セール3月1日より、三善堂全店にて春のお彼岸セールを開催いたします。

 

期間中は、各店選りすぐりのお仏壇を大特価にて販売するほか、お墓参りの際にあるとうれしいお墓参り用品も販売中!

 

お彼岸の日に向け、お仏壇のお買い求めをお考えのお客様は、是非一度、三善堂の『春のお彼岸セール』に足をお運びください!

 

 

 

 

 

 

平成28年(2016年)のご挨拶

迎春新しい年を迎えまして、年頭のご挨拶を申し上げます。

 

昨年も、皆様の多くのご支援を頂戴いたしまして、つつがなく新しい年を迎えることが出来ました。

此れも偏にお客様のご支援の賜物と感謝いたしております。

 

今年も『不易流行』の気持ちを持って、より上質な、家の中心となる『本仏壇』造りと、ご先祖様供養の『供養仏壇』を創作し、皆様にお届けすることに努力を傾注してまいります。

御支持いただける”モノ造り”を中心に考え、お客様にご満足いただける販売を心がける所存で御座います。

従業員一同精進してまいりますので宜しく御支援お願い申し上げます。

 

間もなく『寒』に入り、寒さが増してまいります。お体には十分留意為されて下さいませ。

そして、この平成28年が皆様にとりまして、より良い年と成られます事をお祈り申し上げます。

 

尚、1月3日(日)より初春感謝セールを開催しております。

お求めやすくご満足いただけるお品を多数ご用意しましてお待ち申しております。

 

株式会社 三善堂  代表取締役 諸田 邦義

【お知らせ】年末年始の営業について

平素は、三善堂をご愛顧いただきありがとうございます。

本年の年末年始の営業に付きまして、以下の通りご案内申し上げます。

 

お客様にはご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

12月30日(水) 9:30~17:00(全店営業)

12月31日(木) 全店休業

1 月 1日(金) 全店休業

1 月 2日(土) 全店休業

1 月 3日(日) 9:30~17:00(田原町店のみ営業)

1 月 4日(月) 9:30~17:00(全店営業)

1 月 5日(火) 9:30~17:00(全店営業)

1月6日以降    9:30~18:30(全店通常営業)

 

なお、12月30日までは歳末〆の市を開催、1月からは新春セールを開催予定となっております。

是非この年末年始もお気軽に三善堂にご来店ください。

【セール予告】三善堂歳末感謝祭!歳末〆の市2015開催決定!

歳末〆の市寒さが身にしみる今日この頃。

2015年もいよいよ、あと1ヶ月ほどを残すだけとなりました。

 

新年を迎える前にお仏壇を用意したい、そんな声にお応えして、

今年も三善堂歳末感謝祭『歳末〆の市』を開催いたします!

 

11月28日(土)から12月30日(月)まで、三善堂全店にて開催!

店頭には、通常時よりお買い得な”大特価お仏壇”を多数ご用意いたしました!

 

お仏壇をお買い求めの方は、是非三善堂にお越しください!

【セール情報】秋のお仏壇感謝祭開催!10月1日スタート!

秋の感謝祭三善堂全店にて、ご好評いただきました秋のお彼岸セールに引き続き、10月1日より『秋のお仏壇感謝祭』を開催いたします。

 

品切れとなっていた商品も新たに補充し、多数の特価商品をご用意いたしました。

 

お彼岸期間にお仏壇購入をお考えでまだお決まりでない方、今からお仏壇購入をお考えの方、是非一度三善堂のお仏壇をご覧ください。

 

なお、特価商品無くなり次第、感謝祭を終了とさせていただきますので、お早目のご来店をお待ちしております。

 

お仏壇のお洗濯

仏壇のお洗濯お仏壇は日常のお手入れが大切ですが、何年もたつとお仏壇の内部にロウソクや線香のすすなどがたまったり、漆や金箔の部分にいたみが出たりします。

 

そういった場合は、仏壇店に依頼して全体の手入れをしてもらいましょう。

 

 

【お仏壇の次の箇所をチェックしてください】

 

1.金具が壊れて、戸や障子の開閉が正常にできない。

2.木地がそってしまった。

3.漆塗りの部分が割れたり、はがれてツヤがなくなっている。

4.彫り物が欠けていたり、害虫による被害を受けている。

5.金箔が汚れていたり、はがれて黒い部分が見えてきた。

6.障子の格子が折れて、紗等が破けてしまった。

 

こういった場合は、お仏壇のお洗濯でリフレッシュすることが出来ます。

 

 

【お仏壇のお洗濯ビフォーアフター】

 

<修復前>

宮殿はロウソクのススなどで真っ黒に汚れています。また、欄間の彫刻は欠損し色あせてしまっています。

漆塗装部分ははがれてしまい、まったくツヤがない状態。金具もサビ彫刻は欠け、汚れも目立っています。

 

仏壇のお洗濯ビフォーアフター

<修復後>
宮殿の汚れをとり、金箔を張り付けて復元しています。彫刻もあざやかに彩色で彩られ、昔のままに豪華に変身!
 
サビた金具には純金メッキを施し、新品同様に。彫刻も復元されて元通りになります。
 
 
ただし、お仏壇のお洗濯は、専門家によって手作業で行われますので、相当な費用がかかる場合もあります。
お洗濯に出すかどうかはお寺様や仏壇店とよく相談するようにしましょう。
 
三善堂でもお仏壇のお洗濯を承っております。
無料でお見積りいたしますので、お気軽にお問合せください。
詳細はこちら

お仏壇の日々のお手入れ

日々のお仏壇のお手入れお供えしたお花が枯れたままになっていたり、仏飯が何日もそのままになっているなどということがないようにします。

これはもちろんのことですが、お仏壇や仏具も常にきれいにしておかなければなりません。

 

お仏壇はかなり高価なものであり、日ごろのお手入れを怠っているとすぐに傷んでしまうということもあります。

また、それ以上にお仏壇は仏様に礼拝をささげる場なのですから、いつもきれいに美しくしておくのは当たり前のことです。

仏様にお仕えしているという”信仰心”が自然とお手入れにつながるものです。

 

しかし、お仏壇や仏具は普段使いの家具や日常品と違い、細工が複雑なところもありますから、これらに適したお手入れが大切です。

 

 

直射日光があたらないように安置場所も、直接日光が当たらないようなところにし、梅雨期などの湿度が高い季節では、晴れた日に必ず風通しをよくするよう心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

金箔部分のお手入れは習字筆などをほぐして金箔の部分は汗ばんだ手で触ったりすると指紋がついて取れなくなってしまいます。ですから絶対に直接手で触れないようにしましょう。

手袋をはめ、毛バタキでほこりを払いますが、毛バタキの芯の部分で金箔を傷つけたりすることがないように気を付けてください。

 

また、あまり長く使用していると毛が細工部分にひっかかり、かえって破損することにもなりますから注意が必要です。

毛バタキで取れない細かい部分は、習字用の筆の先をほぐして使用するといいでしょう。

 

 

 

漆は水分に弱いので、濡れ雑巾などで拭いては絶対にいけません。

シリコンクロスや、なければガーゼや綿布など植物性繊維のやわらかい布でから拭きしてください。

花瓶の裏などが濡れているのに気付かず、そのまま漆塗りのところに置いたりすると、漆が剥げてしまうので注意してください。

 

 

【セール情報】秋のお彼岸セールが9/1(火)からスタート!

秋のお彼岸POP9月1日(火)~30日(水)まで、三善堂全店にて『秋のお彼岸セール』を開催いたします。

 

期間中全店にて、通常より大幅値引きした”大特価お仏壇”を多数ご用意!
なお、特価商品は数量限定のため、お早目にお買い求めください。

 

また、お彼岸の季節に向けて、新型仏壇も多数ご用意いたしました。
こちらもあわせて御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



back to top