お仏壇の飾り方【浄土真宗本願寺派】

お仏壇の飾り方~浄土真宗本願寺派お仏壇は、わたしたちをお救いくださる阿弥陀様(ご本尊様)を礼拝するために安置するもので、また、家庭の中心となるものです。

 

浄土真宗のご本尊様は『南無阿弥陀仏』と書かれたお名号か、阿弥陀如来の尊像です。

ご本尊様の両脇には、『帰命尽十方無碍光如来』の十字名号(向かって右に)と、『南無不可思議光如来』の九字名号(向かって左に)という、如来様のはたらきを言葉に表した脇掛を配します。

あるいは、親鸞聖人の御影(向かって右に)と蓮如上人の御影(向かって左に)を配します。

 

ご本尊様を中心としたおかざりを、お荘厳と言います。

 

 

浄土真宗本願寺派の仏壇飾り

 

※お仏壇の飾り方や仏具の配置には、ご本尊様同様に各宗派によって異なります。また、土地のしきたりや大型仏壇での本格的なお飾りから小型仏壇での略式な飾り方などでも違いがあります。

詳しくはお寺のご住職にたずねるか、当店販売員までお尋ねください。

 

kinbutu_kotobuki

 

宗派別の仏具の飾り方などはこちらもご参考ください。

 

 

 



back to top